日本 × カメラ × 散歩 

さあ、カメラを持って今日は何処へ行く?見所溢れる日本で、ぶらぶら出かけよう!これまでに訪れた街を紹介します!!            

武家の古都にタイムスリップ

◆WHEN 2013.10.12撮影 ◆WHAT 鎌倉は、鎌倉幕府の誕生の地として独自の文化を生み出してきた。 歴史と伝統を守りつつ、歩道の整備や最新スポットも増えてきている。 魅力ある鎌倉の景色は、これからも後世に大切に残していくべきである。 ◆WHERE 鎌倉 ◆ACCESS…

東京ディズニーランドのおもてなし

◆WHEN 2013.9.30撮影 ◆WHAT 平日の東京ディニーランドはびっくりすくほどの混雑であった。 この安定した人気は、期待以上のサービスを提供できることにあると思う。 今年で30周年を迎えたが、まだまだ成長し続ける夢の国に期待したい。 ◆WHERE 東京ディズニ…

第7回 浅草燈龍会

◆WHEN 2013.9.28撮影 ◆WHAT 浅草寺で今年も「燈龍会」のイベントが開催され多くの人が足を運んだ。 今年は「輝き」をテーマに境内周辺を暖かい光りが包み込んだ。 スカイツリーにはない、古き良き日本の美しさを感じられた夜だった。 ◆WHERE 浅草寺 ◆ACCESS …

新宿副都心ビル群と富士山のコラボ

◆WHEN 2013.9.18撮影 ◆WHAT 文京区シビックセンターの25階は展望ラウンジとして公開されている。 西側には新宿副都心と世界遺産の富士山、東側には東京スカイツリー。 どちらも選ぶ事ができない日本の象徴ともいえる圧巻の景色がそこに。 ◆WHERE 文京区シビ…

竹富島 守るべき景色

◆WHEN 2013.9.1撮影 ◆WHAT 竹富島は、石垣島から高速船で10分程の距離にあり、平坦な地域である。 街並は重要伝統的建造物群保存地区に選定され、水牛車が集落を歩く。 豊かな自然環境に恵まれるこの島は、誰もがもう一度訪れたいと感じる。 ◆WHERE 民家の集…

石垣島 海の美しさ

◆WHEN 2013.8.31撮影 ◆WHAT 石垣島は、沖縄県内で3番目に広い島で、日本より台湾に近く位置する。 希少価値が高い珊瑚が有名で、ダイビングポイントとしても知られる。 南琉球の生活、自然の美、亜熱帯で育った植物、全てが沖縄の魅力だ。 ◆WHERE 川平湾 ◆A…

高島屋屋上から眺める二子玉の空

◆WHEN 2013.8.18撮影 ◆WHAT 二子玉川は、世田谷区の西南に位置し、比較的多く自然環境が残る地域。 高島屋に続き、再開発後にライズS.Cもオープンし、一層人々で賑わう。 しかし、時代が変わっても空の美しさに見とれてしまうのは変わらない。 ◆WHERE 二子玉…

日本のベネチア村で憩う

◆WHEN 2013.8.15撮影 ◆WHAT 自由が丘は、洋服はもちろん、雑貨や洋菓子、美容等のお店が多数連ねる。 雑誌のアンケートでは「住みたい街」に上位で選ばれる事もよくある。 日本らしさやベニス思わす空間等のあらゆる街の顔が人々をもてなす。 ◆WHERE 自由が…

とても狭い水路の灯籠流し

◆WHEN 2013.7.28撮影 ◆WHAT 高津区民祭は、溝口・二子の大山街道沿いで開催される夏のイベントだ。 中でも、費用削減や安全対策によって減りつつある灯籠流しは特に見物。 情緒を考えると寂しいものだが、この地域ではずっと続けてほしい。 ◆WHERE 二ヶ領様…

世界遺産 おめでとう!

◆WHEN 2013.8.11撮影 ◆WHAT 日本の富士山が「世界遺産」となったのが未だ記憶に新しい今。 車を走らせて、山中湖から三国峠へ至る県道途中にあるスポットへ行った。 あいにくの天気で雲がかかっていたが、富士の雄大さを感じる事ができた。 ◆WHERE 山中湖パ…

表の通りも裏の通りも魅力的

◆WHEN 2013.8.5撮影 ◆WHAT 神楽坂とは東京都新宿区にある坂で、都心において生活感がまだ残る場所。 表通りは多くの人が散歩を楽しみ、商店街や神社をぶらぶらと、、 打って変わって裏通りは閑静な雰囲気、路地好きにはたまらない場所だ。 ◆WHERE 神楽坂 ◆AC…

屋上からの天空散歩

◆WHEN 2013.8.5撮影 ◆WHAT 六本木ヒルズの屋上に出れるってあなたは知っていますか。 海抜200mから眺める360°の美しい東京の街並はまさに圧巻。 沢山の外国人観光客が足を運んでいたが、是非日本人に訪れてほしい場所。 ◆WHERE 六本木ヒルズ スカイデッキ ◆A…

神奈川新聞花火大会 2013.8.1

◆WHEN 2013.8.1撮影 ◆WHAT 横浜・みなとみらい21地区の臨港パーク前面海上で開催された花火大会。 隅田川花火大会が豪雨で中止となったのが記憶に新しい中での開催。 天気にもなんとか恵まれ、沢山の訪れた人々を花火の光りが魅了した。 ◆WHERE 横浜・みなと…

第36回隅田川花火大会 30分で変化する自然の猛威

◆WHEN 2013.7.28撮影 ◆WHAT 隅田川の花火大会が今年初めての「中止」となってしまった。 天気が心配されていたが、雨が降る事も無くなんとか開始した19:00。 30分後、、、いきなりの豪雨によって会場は大混乱に。 ◆WHERE 隅田川 ◆ACCESS 東京都 墨田区 (最…

日本のほこりとしてがんばってほしい

◆WHEN 2013.6.23撮影 ◆WHAT 東京ミッドタウンの広大な芝生に、願いを込めたキャンドルが集結。 「もしも東京誘致が決まったら、自分がしたいと思うこと」 メッセージが入ったキャンドル3000個が、夏至の夜空を照らす。 ◆WHERE 東京ミッドタウン ◆ACCESS …

東京国際フォーラムで感じる「建築の美」

◆WHEN 2013.7.15撮影 ◆WHAT 建物の中でもガラス棟は巨大な舟形のアトリウム空間である。 誰もが見上げたくなるこの空間は、何度足を運んでも感動すら覚える。 当時の日本の勢いを感じさせる、日本の代表的な建築物といえる。 ◆WHERE 東京国際フォーラム ◆ACC…

人々が集い行き交う日本橋

◆WHEN 2013.7.15撮影 ◆WHAT 日本橋は江戸時代より日本の中心の橋として多くの人々に親しまれてきた。 江戸時代の日本橋は、商業だけでなく文化としても発展を遂げてきた。 400年経った今でも新たな取り組みで人々に大切に受け継がれている。 ◆WHERE 日本橋 ◆…

猛暑から解放してくれる、金魚の妖艶さ

今週のお題「2013 日本の夏」 ◆WHEN 2013.7.15撮影 ◆WHAT 昨夏大盛況だった金魚の水中アートが、今年も開催されている。 新作の「大奥」も登場し、日本ならではのアートに一層盛り上がっている。 水中を泳ぐ金魚の美しさは、訪れた人々に涼しさを与える。 ◆W…

100年前の姿に戻った東京駅

◆WHEN 2013.3.24撮影 ◆WHAT 改装・復元工事がようやく終了し新たな東京駅丸の内駅舎がオープンした。 5年の歳月を経て、21世紀の東京に当時の駅舎の姿を蘇らせた。 改装に伴い、大きく変容したホテルの内装も大変興味がある。 ◆WHERE 東京駅 ◆ACCESS 東京都 …

今に残る懐かしい風情 みたままつり

◆WHEN 2013.7.13撮影 ◆WHAT 東京の夏の風物詩として親しまれるこのまつりは毎年30万人の参拝者が。 境内には大小3万を超える提灯等が掲げられて夜を美しく彩る。 光りに包まれた参道や様々な催し物、全てが昔懐かしい風情を今に伝える。 ◆WHERE 靖国神社 ◆AC…

二子玉川の次世代まちづくり

◆WHEN 2012.4.29撮影 ◆WHAT riseという太陽が昇るイメージを名前に託し自然との共存がコンセプト。 都内最大とも言われる民間複合再開発で、約11.2haのまちづくりとなった。 照明にもこだわり、景観の変化を演出しながら人々をもてなす空間を創る。 ◆WHERE …

東京の下町風情「やねせん」

◆WHEN 2013.1.13撮影 ◆WHAT やねせんとは、谷中+根津+千駄木のエリアを指す言葉である。 下町の風情が残り、多くの著名人が眠るまちとしても知られる。 古き良きものを大切に残した、多くの人に愛されるまちである。 ◆WHERE やねせん ◆ACCESS 東京都 文京…

7/7 傘越しに願いを込めて

今週のお題「七夕」 ◆WHEN 2013.7.7撮影 ◆WHAT 沢山の七夕飾り、地元のお店、音楽や踊りが下町の七夕を盛り上げる。 夕方からはあいにくの雨にも関わらず、多くの人が足を運んでいた。 老若男女 それぞれがどんな願い事を今年は込めたのだろうか。 ◆WHERE 浅…

水の都、大阪やで

◆WHEN 2013.7.4撮影 ◆WHAT 大阪では、ブランド力と発信力の向上を目的とし水都大阪を進めている。 左側にはリーガロイヤルホテルや大阪国際会議場も見える。 歴史ある橋と次世代型ライトアップのコラボは今後の動向も気になる。 ◆WHERE 玉江橋 ◆ACCESS 大阪…

500個の風鈴の音色を聴く

◆WHEN 2013.7.7撮影 ◆WHAT 池上本門寺の境内に吊るされた500個の風鈴が壮大な空間を創る。 駅と寺を繋ぐ地元の商店街にも風鈴が吊るされ、町全体としても楽しめる。 風鈴に絵を描く体験もあり、一足早い夏を満喫できること間違い無し。 ◆WHERE 池上本門寺 ◆A…

紫陽花の魅力にそそられて

◆WHEN 2013.6.17撮影 ◆WHAT 長谷寺散策路の紫陽花が今まさにピークであり、沢山の人が訪れていた。 斜面に植えられた紫陽花は2500株で品種も豊富である。 頂上からは由比ケ浜と紫陽花のコラボも眺める事ができまさに圧巻である。 ◆WHERE 長谷寺 ◆ACCESS 神奈…

首都圏を代表する自然環境

◆WHEN 2012.5.13撮影 ◆WHAT 生田緑地には、雑木林や湿地、湧き水等の豊かな自然資源が残る。 今の季節では貴重なゲンジホタルをちょうど見る事ができるかも。 自然だけでなく美術館や日本民家園、科学館等の様々な魅力もある。 ◆WHERE 生田緑地 ◆ACCESS 神奈…

今も残る名所江戸百景

◆WHEN 2013.2.21撮影 ◆WHAT 駅を出て目の前の中原街道を横断すると、そこにあるのが洗足池公園だ。 敷地内には、昔からの景勝地である大池や神社、水生植物園などがある。 大池では貸ボートを利用する事もでき、家族でも楽しむ事ができる。 ◆WHERE 洗足池公…

雷門の先には本殿

◆WHEN 2013.2.7撮影 ◆WHAT 靖国神社は明治天皇の思し召しによって建てられ、明治12年に改称された。 国を守る為に尊い生命を捧げた方々の神霊が斉しくお祀りされてりる。 新年祭やみたままつりの祭事だけでなく、普段から立ち寄りたい場所だ。 ◆WHERE 靖国神…

横浜といえば・・・

◆WHEN 2012.3.7撮影 ◆WHAT 横浜赤レンガ倉庫は、みなとみらいの代表的な観光施設。 ショップやレストランだけでなく、イベントや展示物も楽しみ一つである。 歴史を漂わせつつ、新時代の魅力を感じさせてくれる不思議な建物である。 ◆WHERE 横浜赤レンガ倉庫…